ペアーズのラインLINE交換は女性からするの?
ペアーズでマッチングした男性は、女性とLINEの交換をしたいと考えています。
女性とLINEを交換したい男の気持ちは単純です。
より距離を縮めたいからです。
ペアーズを使ってメッセージをやりとりしても、メッセージ上では仲良くなてもお互い2人だけの接点がありません。
だから、メッセージをしながら仲良くなってきたタイミングを見計らって必ず切り出してきます。
『LINEの方が気軽に連絡できるからLINEにしない?』
もしここでLINEの交換にOKを出すと、次に男性はこう言います。
『LINEのIDを教えてくれないかな?』
ここからが要注意です。
LINEのIDを教えると、教えた方は相手のLINEのIDは分かりませんが、聞いた相手はあなたのLINEのIDが分かります。
女性としてはなるべく自分の個人情報につながる情報を渡さないようにすべきです。
だから、LINEの交換の話題になったら、
女性の方から『LINEのIDを持っていないから教えて』
と男性に聞くようにしましょう。
ペアーズのライン交換のタイミングは?
ペアーズで仲良くなるといずれLINEに切り替わるのは悪いことではありませんし、むしろふつうです。
でも、どういうタイミングでLINEを交換したらよいのか?
ポイントは3つです。
1、期間:マッチングしてから5日以上2週間以内
2、親密度:相手からの返信のメッセージの行数が5行以上
3、返信速度:30分以内の即レス
この3つを満たせばで返ってくるようになったら、一度、LINEの交換を切り出してみましょう。
LINEを交換しておかないと、相手が気づいたらペアーズを退会していると、もう連絡の取れません。
だから、ウジウジと悩まずLINEに切り替わるようにしましょう。
注意点としては、ペアーズで複数の相手とマッチングしてメッセージをしていたなら、どういう話をしていたのかを忘れないように記録しておきましょう。
LINEを交換すると相手もペアーズを退会して、それまでのメッセージが見れなくなります。
そうなると別の誰かとやり取りしていた内容をLINEで話すとややこしくなります。
ペアーズでライン交換は危ない?
ペアーズで仲良くなってもLINEの交換はしないという女性もいます。
『なんで?』
って理由を聞いてみると大きく2つありました。
電話ができてしまうのがヤダ。
LINE通話で電話をかけてこられるとメンドクサイ。
実際に、LINEを交換した直後に電話がかかってきてビックリしてブロックしたという子もいました。
たしかに、会ってもいない相手から電話がかかってきたら驚きますよね。
そんな男がいたらすぐにブロックしてペアーズもブロックしてしまいましょう。
個人情報が漏れるのがヤダ。
LINEの投稿には友達と写ってる写真もあるから見られたくない。
これは当然ですね。
ペアーズでマッチングした相手にLINEの投稿を見られた上に、その投稿にいいね!ボタンを押されるとめんどくさすぎです。
もしそんなことされたらやっぱりLINEもペアーズもブロックしましょう。
こういうバカで軽率な行動をとる男がいるから、やっぱり会ったことのない相手とペアーズを交換するのは女性からすると不安のようですね。
ただLINEを交換するタイミングは女性によっても考え方は違うようです。
ペアーズでラインしてから会うべき?
ペアーズでLINEをするのは会った後という女性の意見

顔も名前も分からない相手と直接、連絡を取り合うとかムリ。
最低でも顔を分からないとLINEでつながったら切りづらいし。
LINEで気持ちが高まったのに会ってみたら変な人だと気持ちが落ち込む。
どれもごもっともな意見ですね(笑)
ペアーズでLINEを交換した後に会うべきという女性の意見

LINEを交換すると少し距離が縮まるからそこから会うかどうかの検討に入るのがフツーだと思うから。
もしLINEを交換してから変な人だと分かったらその時、ブロックすればいい。
LINEを交換したらこっちの情報を見られるのが嫌ならその人だけ非公開にすればいい。
ペアーズでLINEを交換した後に会うべきという女性はしっかりした人に多いですね。
でも、個人的には真面目な出会いを探しているならマッチングしてペアーズでやりとりして信頼関係が高まったら会う前にLINEを交換してもいいんじゃないかなと思います。
ただ、ペアーズもLINEの交換もすべて理想の相手と思える人と出会えた後の話です。
LINEの交換をするかどうかを悩んでも、そもそも理想の相手とマッチングしていなければ悩む意味がありません。
結局はすべて、理想の相手に出会えるかどうかがすべてなんです。
そして、理想の相手に出会えるかどうかは、実は婚活アプリの使い方にかかってるんです。
そのためのコツを紹介します。
理想の相手に出会う方法はコツはなにかある?
婚活アプリを利用する!登録は無料なので複数に登録して1ヶ月様子を見て、出会いのあるものだけを継続する!
ペアーズは2017年11月にすでに会員数が600万人を超えました。
それだけ多くの人がいるので、出会いも多いんですけど、好みじゃない相手からのメッセージが多くなったり、やたらと年上の相手ばかりからいいね!をもらって疲れるという相談が増えています。
なんでだろうと思って色々と使ってみてわかったんですが、ちょっとペアーズが飽和状態になっちゃってきているみたいです。
だから、今は、婚活アプリは複数あわせて使うことがポイントです。
具体的には、Omiaiとゼクシィ縁結びにも併せて登録しておくことが出会えるコツです。
実際に、2017年の11月以後はOmiaiとゼクシィ縁結びで出会える人が急増していて、私の周りでもとりあえず登録しておいただけのOmiaiとゼクシィ縁結びからの『いいね!』が届くようになってきてます。
『Omiaiとゼクシィはとりあえず会員登録は無料だし、登録だけやってみるか』
と登録していた友人が忘れた頃に『いいね!』が増えだして、結局Omiaiで彼氏をみつけちゃったって人が増えてます。
だから、ペアーズとOmiai、ゼクシィ縁結びの3つへの登録しておくのが、すぐに彼氏をゲットするコツですね。
ペアーズは女性無料、Omiaiは20代以下は無料です。
最初から有料会員登録を前提にしなくて良いんです。
『かっこいい人だな~』
『真面目そうだな~』
と思える相手から『いいね!』をもらえたらその時にその婚活アプリを使い続ければ、めっちゃ効率的なんです。
なんでか、婚活アプリは登録は無料なのに1つしか登録しない人がいるのですが、めっちゃもったいないです。
今は、ペアーズ疲れからOmiaiやゼクシイ縁結びを使っている人が多いので、登録と年齢認証だけ行って1ヶ月だけ様子を見て、理想の相手から『いいね!』が多くきたアプリだけを使うようにすればとっても効率的に出会えます。
つまり、さっきも書きましたが、今、ペアーズ疲れから相手が次々とOmiaiやゼクシィ縁結びに流れ出しています。
だから、まず先にOmiaiやゼクシイ縁結びに登録して様子を見てみる、これが理想の相手と出会うコツです。
そもそも無料なのに登録しない理由が分からないです。
実は1~2ヶ月以内に出会えている女性は3つ以上の婚活アプリに登録しているというのはかなり常識になってます。
1ヶ月使って理想の相手が見つからない場合は婚活アプリを変えてみる
『ペアーズでちょっと疲れてきたな~』
『ペアーズで理想の人に出会えないな~』
最近、そんなふうに悩んでる友人がとっても増えてきてます。
なんでかな~と思って、その友人にペアーズを見せてもらったら、40代や50代の歳上過ぎる人からの『いいね!』は届いているけど、20代、30代の男性からの『いいね!』が全然来て無かったんですね。
どうやら、ペアーズで出会えると思ったおじさんたちやお姉さまがちょっとたくさん入ってきちゃってるみたいなんです。
Omiaiとかゼクシィ縁結びは、まだまだ若い人の方がずっと多いから、
『ペアーズ、最近ちょっとね~・・・』という人は、Omiaiとかゼクシィ縁結びに乗り換えてみましょう。
とりあえず無料会員で登録すればどんな相手がいるのか見れるから、まずは登録だけして良さそうな人からいいね!をもらえそうならそのまま使えば効率的に出会えますよ。
バツイチやシングルマザーなどちょっと訳ありの女性はマリッシュ(marrish)を使ってみる
2017年の前半まではバツイチやシングルマザーさんでもペアーズで出会えてたんですが、ちょっとペアーズの会員の年齢が上がってきている感じがするんで、マリッシュ(marrish)がオススメです。
マリッシュ(marrish)は、再婚やシングルマザーさんのための恋活・婚活アプリで、女性は無料です!
しかも、バツイチさん、シンママさんは、特別にポイントを多くもらえる優遇措置まであるから、他の婚活アプリよりもお得です。
今は30代で婚活している女性の10人に1人は、再婚と言われているのでマリッシュ(marrish)はそういう女性のための婚活アプリなんです。
マリッシュ(marrish)はまだ知らない女性も多いので、今のうちに使いはじめておけばライバルをだしぬけます。
ただ、やっぱり合う合わないは人によってありえるから、無料会員登録して、
『良い人がいそう♪』
『シンママと知っているのにいいね!をもらえた!』
となったらそのまま使ってみましょう♪
女性は無料なんでとりあえず登録して出会える機会をふやさないといつまで経っても彼氏ができませんから、無料登録するだけでも幸せをつかむチャンスがぐっと増えます。
ただ、もう1つポイントがあるとすれば、年齢認証も合わせてすぐに行うことです。
年齢認証を行っていない女性は、男性から相手にされませんし、年齢認証を行うことで使える機能もぐっと増えます。
>>婚活・恋活・再婚活マッチングマリッシュ(marrish)の詳細はこちら