ペアーズで本当に出会えるの?
どうやってデートに誘えばいいの?
という質問をよくいただきますので、今回はその点をしっかり説明したいと思います。
ペアーズで出会える確率
まず、男女別で出会えるまでの確率を実際にペアーズを使っている男性に集まってもらい、
調査しました。
男性が女性に出会える確率
年齢:30代後半
ルックス:フツー 少し出っ歯
居住地:都心から1.5時間の少し田舎
いいね!の数:34
マッチングの数:15人
LINE交換:8人
デート:6人
年齢:30代前半
ルックス:フツー ファッションセンスは良い
居住地:都心から30分ほど離れた所
いいね!の数:87
マッチングの数:32人
LINE交換:14人
デート:4人
年齢:20代後半
ルックス:フツー 若ハゲ傾向顕著
居住地:都心
いいね!の数:58
マッチングの数:26人
LINE交換:19人
デート:11人
年齢:20代後半
ルックス:イケメン
居住地:都心
いいね!の数:127
マッチングの数:52人
LINE交換:38人
デート:28人
デートまでつながるかどうかは、大きく人にかかっていることがよくわかりました。
とにかく数多く会いたいという男は、LINE交換も積極的ですが、
女性に失礼と考える男は少数精鋭で会って決めています。
私はどちらかというと、数多く会う派です。
なぜなら、会ってみないとわからないと考えているためです。
ただ、全員に共通して言えることですが、私がプロフィール写真については、
私が差し替えさせました(笑)
証明写真のような写真ではなく、女性が見て爽やかさを感じるような写真にしました。
■参考
ペアーズでいいね!を激増させるプロフィール写真3箇条
女性が女性に出会える確率
年齢:30代後半
注:バツイチ子無し
ルックス:フツー
居住地:都心から電車で1.5時間
いいね!の数:98
マッチングの数:22人
LINE交換:11人
デート:5人
年齢:30代前半
注:バツイチ子持ち
ルックス:キレイ系
居住地:都心
いいね!の数:345
マッチングの数:78人
LINE交換:65人
デート:59人
年齢:20代後半
ルックス:可愛い系
居住地:都心
いいね!の数:267
マッチングの数:61人
LINE交換:15人
デート:15人
年齢:20代後半
ルックス:キレイ系
居住地:都心
いいね!の数:321
マッチングの数:43人
LINE交換:12人
デート:7人
女性についても、大きな差が出てますね。
ただ、女性全員の意見なのですが、男性からのメッセージが1日に100件を超えることもあり、
全部読むだけで疲れてマッチングしても結局LINE交換にたどり着くまでかなり絞られるということでした。
参考にして頂ければ幸いです。
ペアーズで出会うまで
出会うまでの流れ
ペアーズでは、出会うまでの流れはシンプルで、
相手に『いいね!』を押す
↓
相手から『いいね!』が帰ってくる=マッチング成立!
↓
メッセージの交換
↓
LINEの交換
↓
デート
以上のような流れです。
男性の場合は、そもそも『いいね!』がもらえないのでマッチングしないという悩みが多く、
女性の場合は、メッセージが多くて処理しきれないという悩みが多いという、
真逆のストレスに見舞われます^^;
■参考
いいね!の数別 ペアーズでいいね!の数をドカンと増やす方法[男性編]
LINE交換までの流れ
LINEの交換は必須ではないのですが、
メッセージのやりとりからLINEに移行するというのは、距離が一歩近づいた証拠でもあります。
そのため、本気で狙っていくならLINE交換は必須だと考えてください。
特にLINEの交換は男性側から持ちかけることが多いと思います。
そういう時のテンプレを1津紹介しておきます。
「ペアーズのメッセージだとLINEと音が違うんで、気付くのに時間がかかってしまいます(T_T)
LINEだと、連絡とりやすいんですが、どうかな?
その方が、毎回ペアーズを起動する手間もないし♪」
のような感じで言えば、たいてい大丈夫です。
タイミングは難しいところですが、
3往復以上あれば自然な感じで伝えればOKです。
話がある程度盛り上がっていってくれば、応じてくれる確率はかなり高いと思ってください。
話が盛り上がるというのは、互いに質問がちゃんと入って、会話のキャッチボールになっている状態です。
出会うまでのコツ
「相手と自分の共通点」をしっかりと認識させるような会話を心がけてください。
女性は、男性と違って『赤い糸』や『運命』というのが大好きです。
『自分と会ったことは、必然だったんだ』
と思ってもらえるように、共通点はしっかり伝えましょう。
これが実際に会うためには大事なポイントです。
誘い方のコツ
デートの誘い方ですが、デート慣れ、女性慣れ指定ない男性ほど、
重たく誘おうとするのですが、あまり重たくせずサクッと軽く誘うことがポイントです。
ワインが好きということを聞いていれば、
『●●駅の近くで世界のワインが揃っているお店があるの知ってる?
1回行ってみたかったんだけど、1人で行く勇気がなかったから一緒にどう??』
など、
1,行く目的が別にあること
2,あなたを誘う理由
この2点を意識してサクッと言ってみましょう。
ちなみにこのタイミングで連絡が途絶えることはよくあります。
その場合は、その人のことは忘れて『次行ってみよう!』です。
ペアーズで出会える確率を上げる方法はこれだ!
1,メッセージは1日1往復
いくらメッセージ回数が多いほうが良いとは言え、お互い仕事があるわけなので、
あまりたくさんのメッセージを送ると相手も疲れます。
メッセージは、相手の寂しいという気持ちを少し満たすぐらいがちょうどよいのです。
その回数は、1日1往復ぐらいだと考えてください。
よくメッセージで気持ちを盛り上げようと頑張りすぎる人がいますが、
逆効果です。
メッセージは、『つなぎ』です。
盛り上げるのは、『デート』です。
2,『きちんとメッセージ交換を重ねてから会いたい』を鵜呑みにしない!
男性、女性のどちらも『出会うまでの希望』で,『きちんとメッセージ交換を重ねてから会いたい』を選んでいる人がいますが、
あまり気にしないでください。
その辺は感覚です。
マッチングしてから1周間以上で、
メッセージが5往復以上あって、会話のキャッチボールがしっかりできているなら、
サクッと誘いましょう。
3,メッセージは回数ではなく行数で距離感を測る!
よくメッセージの盛り上がりを回数で測る人がいますが、
私はちょっと違います。
『行数(文字数)』です。
デートのときも、会話が楽しくなってきたらいっぱい話しませんか?
それと同じです。
そのため、文字数の多いメッセージを何度かやり取りできてきたら距離感が近づいていると思って間違いありません。
やはりサクっと誘いましょう。
本気で彼氏、彼女がほしいなら、ウジウジ悩んでないでさっさと行動すべきです。
『昔の彼氏(彼女)が忘れられない』
忘れられないのは、次を探そうとしないからです。
『あの人ほどの人はもう現れない』
それが思い込みだと気付くのは、次の彼氏(彼女)ができた時です。
彼氏(彼女)ができるかどうかなんて、行動するかどうかだけです。
恋愛の感覚は、恋愛していない時間が長くなればなるほど鈍っていきます。
だから、しつこいようですがあなたにとって理想の相手に1日でも早く出会うためにさっさと動きましょう。
実際に婚活アプリで交際につながった高橋さん(仮名)

婚活アプリを使ってみたら意外とフツーに出会えて驚きました(笑)
結局、婚活アプリは新しい出会い方の1つなんだなと思います。
出会い方は、戦前・戦後はお見合い、
バブル前後から合コンや紹介
今は、婚活パーティーや婚活アプリ
こんな風に時代によって出会い方が変わってきているだけだと思います。
私の周りでも、結婚式の日には二人の出会いについて、『友人の紹介で出会った』と説明していたのに、仲良くなって詳しく話を聞くと、婚活アプリだったという話が多くてビックリでした。
なんで隠すの?と聞いてみたら、親世代が『出会い系サービス』というマイナスなイメージを持っている人が多いから伏せておいた方が無難ということでした。
でも、それも時代ですが、ここ数年で変わっていくと思います。
婚活アプリは、真面目に出会いを探している人たちが、マッチングして、メッセージを交換して、実際に会う、と続きますからなによりも誠実な対応が大切だと思います。
特に男性側の方で。
女の子は、やっぱりお互いの共通の知り合いのいない人と会うことになると緊張しているのが見て取れます。
たまに、ケロッとしている子もいますが(笑)
だから、メッセージとデートで大切なことは、『一緒にいて楽しい人』であることよりも、『信頼できる人』と思ってもらうことだと思います。
今の彼女もデートに行く前に、『○時までデートだから、終わったら連絡するけど、もし連絡がなかったら私に何かあったと思って警察に連絡して』と信頼できる友人に頼んでいたと聞いて笑ってしまいましたが、そのぐらい警戒している子もいるということですね。
男の私が緊張しないかと言えば実はけっこう緊張してました(笑)
だから、他にマッチングした女の子でもデート前日にドタキャンとかあった時には、やっぱり怖いのかなと思って特にその後連絡しないようにしました。
婚活アプリでの出会いで1つ大切なのは、『なんで返信がこないんだ!』『なんで急に連絡が来なくなったんだ!』と怒っても仕方がないことだという点です。
もちろん、ほかの人と結ばれたなら、何か連絡でも欲しいですが、特に女の子はそういうのは言いにくいと思うから、こちらが察するのが男でしょう。
『出会えたらその子との縁を大切にして、出会えなかったらその子の幸せを願っておく』
ちょっとクサい言い方かもしれませんが、そのぐらいの気持ちがちょうどよいと思います。
もちろん出会えなかったらショックですけど(笑)
でも仕方ないです。
私は今の彼女をとても愛してますし、大切にしています。
この縁をつなげてくれた婚活アプリ(実は、『ゼクシィ縁結び』なんですが)にとっても感謝してます。
婚活アプリはちょっと怖いな~という思いは分かります。
実際、私もそうでしたから。
でも、一歩踏み出す勇気があれば、出会いが大きく広がるし、異性とのコミュニケーションを磨く練習にもなると思うので、私はやっぱりおすすめしますね。
また、業者や悪質なユーザーに対しては年齢確認の厳格化・24時間365日監視・不審ユーザーの強制退会等、排除に力を入れているため安心です。
理想の相手に出会う方法は?コツはなにかある?
女性も男性も婚活アプリは登録は無料なので複数に登録して1ヶ月様子を見て、出会いのあるものだけを継続する!
ペアーズは2017年11月にすでに会員数が600万人を超えました。
それだけ多くの人がいるので、出会いも多いんですけど、逆に好みじゃない男性やちょっと歳上過ぎるお姉さまたちからのいいね!が多くなったり、同年代以下の男性や女性を探すのに時間がかかったりとちょっとペアーズが飽和状態になっちゃってきています。
その点、ゼクシィ縁結びは、婚活サイト初心者向けの婚活サイトとしてとても役立つ機能が満載で、ゼクシィブランドで口コミが広がって男女ともに新規会員が急増中です。
その目玉の機能が以下の3つです。
1つ目は、価値観診断とAI(人口知能)によるお相手紹介サービスです。
2つ目は、マッチングした相手と会うことになってもLINEを教えずにデートの日時と場所を調整してくれるデート調整代行サービスです。
3つ目が、最初に申し込んだ期間で満足できなければ無料で同じ期間を延長して使える婚活成功保証制度です。
詳しくはこちら↓
婚活初心者のための婚活サイト ゼクシィ縁結びを運営するリクルートマーケティングパートナーズに直撃取材!
だから、今は、ペアーズに登録しつつ、Omiaiとゼクシィ縁結びにも併せて登録しておくことが出会えるコツです。
実際に、2017年の9月以後はOmiaiとゼクシィ縁結びで出会える人が急増していて、私の周りでもとりあえず登録しておいただけのOmiaiとゼクシィ縁結びからの『いいね!』が届くようになってきてます。
『Omiaiとゼクシィはとりあえず会員登録は無料だし、登録だけやってみるか』
と登録していた友人が忘れた頃に『いいね!』が増えだして、結局Omiaiで理想の相手をみつけちゃったって人が増えてます。
だから、これから始めるなら、
ペアーズとOmiai、ゼクシィ縁結びの3つへの登録しておくのが、彼氏や彼女をゲットするコツですね。
なんでか、婚活アプリは1つしか登録しない人がいるのですが、めっちゃもったいないです。
今は、ペアーズ疲れからOmiaiやゼクシイ縁結びを使っている人が多いので、登録と年齢認証だけ行って2~3週間様子を見て、理想の人から『いいね!』が多くきたアプリだけを使うようにすればとっても効率的に出会えます。
そもそも無料なのに登録しない理由が分からないです。
実は出会えている人は3つ以上の婚活アプリに登録しているというのはかなり常識になってます。
1ヶ月使って理想の相手が見つからない場合は婚活アプリを変えてみる
『ペアーズでちょっと疲れてきたな~』
『ペアーズで理想の人に出会えないな~』
最近、そんなふうに悩んでる友人がとっても増えてきてます。
なんでかな~と思って、その友人にペアーズを見せてもらったら、40代や50代の歳上過ぎる人からの『いいね!』は届いているけど、20代、30代の同年代からの『いいね!』が全然来て無かったんですね。
どうやら、ペアーズで出会えると思ったおじさん、おばさまたちがちょっとたくさん入ってきちゃってるみたいなんです。
Omiaiとかゼクシィ縁結びは、まだまだ若い男女の方がずっと多いから、
『ペアーズ、最近ちょっとね~・・・』という人は、Omiaiとかゼクシィ縁結びに乗り換えてみましょう。
とりあえず無料会員で登録すればどんな人がいるのか見れるから、まずは登録だけして良さそうな人からいいね!をもらえそうならそのまま使えば効率的に出会えますよ。
バツイチやシングルマザーなどちょっと訳ありの女性はマリッシュ(marrish)を使ってみる
2017年の前半まではバツイチやシングルマザーさんでもペアーズで出会えてたんですが、ちょっとペアーズの年齢が上がってきている感じがするんで、マリッシュ(marrish)がオススメです。
マリッシュ(marrish)は、再婚やシングルマザーさんのための恋活・婚活アプリで、女性は無料です!
しかも、バツイチさん、シンママさん、シンパパさんは、特別にポイントを多くもらえる優遇措置まであるから、他の婚活アプリよりもお得です。
今は30代で婚活している女性の10人に1人は、再婚と言われているのでマリッシュ(marrish)はそういう女性のための婚活アプリなんです。
マリッシュ(marrish)はまだ知らない女性も多いので、今のうちに使いはじめておけばライバルをだしぬけます。
ただ、やっぱり合う合わないは人によってありえるから、無料会員登録して、
『良い人がいそう♪』
『シンママと知っているのにいいね!をもらえた!』
となったらそのまま使ってみましょう♪
女性は無料なんでとりあえず登録して出会える機会をふやさないといつまで経っても彼氏ができませんから、無料登録するだけでも幸せをつかむチャンスがぐっと増えます。
男性もこども好きでバツイチでもOKという人でしたら、マリッシュはとってもおすすめです。
>>婚活・恋活・再婚活マッチングマリッシュ(marrish)の詳細はこちら