婚活がうまくいかないと悩む男性で多い理由の1つに『元カノが忘れられない』があります。
何日も何ヶ月も辛い気持ちを抱えたまま心理的に落ち込んでしまう状況です。
男なら一度は、そういった辛い経験があると思います。
でも、元カノを想い続けることはそれだけ本気で想っていたという心理の現れですから悪いことではないですが、次の恋に進めないという点では、辛い気持ちを乗り越えて次の女の子に頑張るべきです。
では、男は心理的な切り替えが下手なのか、どうして元カノを忘れられず辛い気持ちを引きずるのか、
そして、どうすれば元カノを忘れて次の恋に進めるのかを心理学の観点から考えてみましょう。
女性のために:元彼を忘れられない女性は未練を断ち切るか?復縁か?幸せをつかむには?
元カノを忘れられない心理的な理由
良い思い出だったと思い込む
女性が元カレを忘れられないというケースもありますが、
どちらかというと多くのケースでは女性は切り替えが早く、男が心理的に立ち直れずウジウジとしている傾向があります。
心理的な面で検討すると、記憶の方法に差があるためです。
『男性は記憶をフォルダに分け、
女性は記憶を上書きする』
と言われます。
簡単に言えば、男性は元カノの記憶をキレイに整理して心の中にしまっておくのですが、
女性は、元カレの記憶の上に、現在の彼氏の記憶を乗せて消してしまうため記憶に残りにくいのです。
余談ですが、私の場合は、元カノと別れた際には、基本的に元カノに関する全てのモノを捨てますので、
記憶に留まることはありませんが、それは例外のようです(笑)
好きな彼女の不幸を願う
この心理は好きだった気持ちの裏返しです。
元カノの不幸を願う度量の狭い男は多いものです。
元カノの不幸を願う男は、元カノに対して意識を向けすぎて、かえって辛い気持ちを思い出す回数が増えてしまい、結果的に忘れられないのです。
別れたなら、元カノへの関心を無くすことが大切です。
そもそも、男としてみっともないので元カノの不幸を願うような心理になるのは止めましょう。
ツァイガルニク効果
元カノに対して、『あの時こうしていれば。。』というやり残したことがある時、記憶として残るそうです。
『あの時、ケンカせず話を聞いてあげれば。。』
『あの時、褒めてあげれば。。』
そういった心理のことを『ツァイガルニク効果』というそうです。
人の心は、達成したことは忘れやすいのですが、
中断したことにより記憶に残ってしまうということがよくあります。
人の心を壊す方法は、
変えることのできない過去に戻ろうとした時と、
まだ起きていない未来について心配しすぎる時です。
だから、元カノに対して心理的に想いを寄せすぎると、
次の彼女に意識が向かないだけでなく、
辛い気持ちに押されて心を病んでしまうことになります。
元カノと付き合っていた期間の長さだけ記憶から消えない
元カノを忘れるためには、付き合っていた期間と同じ期間かかるという心理調査の結果があります。
ということは、2年なら2年、5年なら5年は辛い気持ちから立ち直るのに時間がかかるようです。
ただ、この点については、『別れ方』も大きく影響します。
元カノに愛想を尽かすようなひどい対応をされた場合、
辛い気持ちは少なく比較的すぐに忘れられます。
私の場合は、元カノの『自己中』、『浮気』、『暴言』と3点セットだったので、心理的に引きずることなく気軽に忘れられました(笑)
元カノを忘れるための7つのポイント
私のようにスッキリと忘れられない場合に、
辛い気持ちを乗り越えて元カノを忘れるための現実的な7つの方法を心理と行動から調査しました。
1,元カノのデータやプレゼントをすべて消す
元カノとの思い出のモノを目について思い出してしまうというのはよくあります。
そのため、勇気のいる決断ですが、
『全て』
捨てましょう。
ポイントは、
『全て』
です。
これだけは。。
のように未練がましく1つ2つ手元にあると、それを眺めて思い出してしまいます。
2,元カノのことを無理に忘れようとしない
元カノを『忘れよう』とすると、『忘れよう』とするたびに思い出してしまい、
逆効果です。
ずっと長く一緒にいたのだから、思い出してしまう自分をまずは受け入れてください。
そこを無に否定せず、『景色を見る』ように『記憶を放置する』ことです。
『彼女と●●に遊びに行ったな~、
ま、昔のことだけど、今は仕事しよ~』
のように、後ろに流すのです。
そこで記憶を止めないようにしましょう。
3,元カノと別れた原因から将来一緒になっていた時の不幸を書き出す
『自己中で、キレ性で、尻軽で、邪推クセのあるあの女と結婚していたら、
毎日大喧嘩になって、モノに当たり散らされて、子どもができても自分の子か検査しないといけない。。
あ~結婚する前でよかった。。』
このように考えましょう。
実際、『結婚』してしまうだと、相手と相性が悪くても、別れるのは本当に大変です。
『元カノ』だったからこそ被害は最小限で済んだのだ考えましょう。
4,仕事でも趣味でも良いので何かに打ち込む
これが1番効果的だと思いますが、
何かを忘れる努力なんて全く必要がありません。
思い出さないようにするのではなく、何かに没頭することで記憶が薄まります。
仕事でも趣味でも楽しめるものを見つけましょう。
私の場合は、意図的に仕事を詰め込みました。
『短期間で稼ぐ』ということを目標に立てて、強引に仕事を詰めました。
そのおかげで、記憶は一気に薄まりました。
5,年齢を考えて危機感を認識する
元カノに想いを寄せる年齢が20代半ばまでなら、まだまだ良いのですが、
30代半ばを過ぎてまだ元カノへの想いを引きずっていたら、危険です。
そんなことしてる場合じゃありません。
30代半ばを過ぎると、婚活市場での自分の価値の下落は凄まじいものがあります(笑)
自分の立ち位置を思い起こし、
悩んでいる場合ではない!!
と、気づきましょう。
6,望んでいなくともいろんな女の子と出会う
元カノが忘れられないから新しい女の子と会わないのではなく、
忘れようが忘れまいが、新しい女の子と出会うことです!!
まじめな人ほど、
『元カノのことを想いながら別の女の子と会うのは失礼じゃないか』
と考えますが、全然失礼ではありません!!
むしろ積極的に会いまくってください。
女性もたいがい男を天秤にかけていろんな男と比べて品定めをしてます。
これは実際に女性から直接意見を聞きましたので絶対間違いないです。
1人、一途に思い悩むのは、真面目な男の特徴です。
それでいて、元カノから相手にされず、別の女性にも会わないなんて、
人生の浪費です!
7,好きでなくとも良いなと思った女の子を抱く
例え愛していなくとも、ほんの少しでも『この子いいな~』と思ったら抱きましょう。
もちろん相手の同意があった上でという前提ですが(笑)
女の子を抱くと『情』が移ります。
『情』がは徐々に、相手を愛おしむ『愛』に変わっていきます。
気がつくと、その子に愛情を注ぎ、元カノのことなんてスッキリ忘れられます。
理想の女の子に出会うコツはなに?
女性も男性も婚活アプリは登録は無料なので複数に登録して1ヶ月様子を見て、出会いのあるものだけを継続する!
ペアーズは2017年11月にすでに会員数が600万人を超えました。
それだけ多くの人がいるので、出会いも多いんですけど、女性の場合、逆に好みじゃない男性からのメッセージが多くなったり、男性の場合はやたらと年上の女性ばかりからいいね!をもらって疲れるという相談が増えています。
なんでだろうと思って色々と使ってみてわかったんですが、ちょっとペアーズが飽和状態になっちゃってきているみたいです。
だから、今は、Omiaiとゼクシィ縁結びにも併せて登録しておくことが出会えるコツです。
実際に、2017年の9月以後はOmiaiとゼクシィ縁結びで出会える人が急増していて、私の周りでもとりあえず登録しておいただけのOmiaiとゼクシィ縁結びからの『いいね!』が届くようになってきてます。
『Omiaiとゼクシィはとりあえず会員登録は無料だし、登録だけやってみるか』
と登録していた友人が忘れた頃に『いいね!』が増えだして、結局Omiaiで彼女をみつけちゃったって人が増えてます。
だから、元カノと分かれて、寂しい心を埋めたいと思っているなら、ペアーズとOmiai、ゼクシィ縁結びの3つへの登録しておくのが、すぐに彼女をゲットするコツですね。
なんでか、婚活アプリは1つしか登録しない人がいるのですが、めっちゃもったいないです。
今は、ペアーズ疲れからOmiaiやゼクシイ縁結びを使っている人が多いので、登録と年齢認証だけ行って2~3週間様子を見て、理想の女の子から『いいね!』が多くきたアプリだけを使うようにすればとっても効率的に出会えます。
つまり、最初から有料会員登録を前提にしなくて良いんです。
『可愛い子』
『会ってみたいな~』
と思える子から『いいね!』をもらえたらその時に有料会員になれば、めっちゃ効率的なんです。
さっきも書きましたが、今、ペアーズ疲れから女の子が次々とOmiaiやゼクシィ縁結びに流れ出しています。
だから、まず先にOmiaiやゼクシイ縁結びに登録して様子を見てみる、これが次の彼女をゲットするコツです。
そもそも無料なのに登録しない理由が分からないです。
実は1~2ヶ月以内に出会えている男性は3つ以上の婚活アプリに登録しているというのはかなり常識になってます。
1ヶ月使って理想の相手が見つからない場合は婚活アプリを変えてみる
『ペアーズでちょっと疲れてきたな~』
『ペアーズで理想の人に出会えないな~』
最近、そんなふうに悩んでる友人がとっても増えてきてます。
なんでかな~と思って、その友人にペアーズを見せてもらったら、40代や50代の歳上過ぎる人からの『いいね!』は届いているけど、20代、30代の男の人からの『いいね!』が全然来て無かったんですね。
どうやら、ペアーズで出会えると思ったおじさんや年上のお姉さまたちがちょっとたくさん入ってきちゃってるみたいなんです。
Omiaiとかゼクシィ縁結びは、まだまだ若い女性の人が方がずっと多いから、
『ペアーズ、最近ちょっとね~・・・』という人は、Omiaiとかゼクシィ縁結びに乗り換えてみましょう。
とりあえず無料会員で登録すればどんな女の子がいるのか見れるから、まずは登録だけして良さそうな人からいいね!をもらえそうならそのまま使えば効率的に出会えますよ。
バツイチやシングルマザーなどちょっと訳ありの女性はマリッシュ(marrish)を使ってみる
2017年の前半まではバツイチやシングルマザーさんでもペアーズで出会えてたんですが、ちょっとペアーズの会員の年齢が上がってきている感じがするんで、マリッシュ(marrish)がオススメです。
マリッシュ(marrish)は、再婚やシングルマザーさんのための恋活・婚活アプリで、女性は無料です!
しかも、バツイチさん、シンママさん、シンパパさんは、特別にポイントを多くもらえる優遇措置まであるから、他の婚活アプリよりもお得です。
今は30代で婚活している女性の10人に1人は、再婚と言われているのでマリッシュ(marrish)はそういう女性のための婚活アプリなんです。
マリッシュ(marrish)はまだ知らない女性も多いので、今のうちに使いはじめておけばライバルをだしぬけます。
ただ、やっぱり合う合わないは人によってありえるから、無料会員登録して、
『良い人がいそう♪』
『シンママと知っているのにいいね!をもらえた!』
となったらそのまま使ってみましょう♪
女性は無料なんでとりあえず登録して出会える機会をふやさないといつまで経っても彼氏ができませんから、無料登録するだけでも幸せをつかむチャンスがぐっと増えます。
>>婚活・恋活・再婚活マッチングマリッシュ(marrish)の詳細はこちら
元カノへの想いを断ち切り進む
元カノを忘れられないと悩む男ほど、
『真面目』で『一途』です。
相手への想いは真剣で、傷つきやすい。
そんな人ほど、女性を幸せにできる力をもっております。
遊び人の男は、付き合っているうちは女性ウケはいいのですが、結婚すると女性から愛想を尽かされて、
別れるか浮気に走ります。
だから、元カノを忘れられないと悩む『真面目』で『一途』な男性ほど、
私は幸せになって欲しいと心から思っております。
あなたがその命と人生をかけて幸せにしたいと思える女の子は必ずいます。
あなたに幸せにして欲しいと願う女の子は必ずいます。
だから、一日でも早く新しい出会いに心向けて、まずは自分の幸せに一歩踏み出してください。
ただ、やはりペアーズやOmiaiのような婚活・恋活アプリのサービスは人によって、合う、合わないがあります。
ペアーズやOmiaiはいわば、セルフサービスの『婚活』『恋活』のツールですので、自分で積極的に考えて、動けて、試行錯誤しながら使う人向けのサービスです。
『3ヶ月たってもデートまで行けない』
『そもそも全然いいね!をもらえない』
『もう彼氏(彼女)を探すのが面倒になってきた』
『仕事が忙しくてペアーズを見ているヒマがない』
そういう人は、
まずは、Omiaiとゼクシィ縁結びに登録して1ヶ月様子を見ましょう。
それでも、どうしてもダメだ、いい子に出会えないという時は、時間的なコストを考えると結婚相談所を検討しましょう。
いきなり入会する必要はありませんので、まずは婚活の情報だけでも入手してみましょう。
婚活するなら先に結婚相談所で生の婚活情報を無料で入手しよう!
日本で1番婚活情報を握っているところが結婚相談所です。
リアルな婚活情報は結婚相談所で直接聞いて手に入れてしまいましょう!
ただ、一言で結婚相談所と言っても、個人的な経験に基づいて意見してくる結婚相談所もあれば、しつこく紹介した人と会うよう迫ってくる結婚相談所もあります。
そういったところは論外です。
実は意外と知られていませんが、結婚相談所は利益率の高いビジネスとして人気があり、フランチャイズビジネスのように気軽に始めることができてしまうんです。
もちろん真面目に運営している結婚相談所もありますが設け第一主義の結婚相談所に入会すると、結婚に失敗する確率がとても高くなります。
だから、おすすめは次の5点を満たす結婚相談所に直接行って情報を入手することです。
- 客観的な婚活データに基づいて適切なアドバイスができる
- 入会してから積極的にアドバイスしてくれる
- 社員教育にお金をしっかりかけている
- フランチャイズではない
- 自社で会員を抱えている
この5点を満たす結婚相談所は、間違いなく信頼できます。
こういった結婚相談所に無料相談に行くと、しつこい勧誘もなく無料相談でしっかりと婚活情報を教えてくれます。
おすすめはデータに基づいた結婚相談所として、婚活業界の統計データに基づいた提案を行っている最先端の結婚相談所のパートナーエージェントです。
あのゼクシィが結婚相談所の事業を始める時にパートナー企業として協業先を選ぶほどで、厚生労働省が使っている成婚の定義に基づいた計算で成婚率No.1でもありますから間違いありません。
ホームページや資料には書けないような婚活情報もたくさんあって、実はそういった書けない情報の方が大切なんです。
婚活を始めるにあたってまずは婚活の現状をしっかりと聞いてから始めると大変な婚活へのモチベーションが維持できます。
- 何才ぐらいから結婚相手を探すのが厳しくなるのか?
- 年収はどれぐらいだと声がかかるのか?
- 身長が低いけど大丈夫か?
- 婿養子に来てくれるが希望だけどハードルは高いのか?
こういったことは資料やホームページで書くと叩かれる可能性があるのでどの結婚相談所も表立っては書きません。
だから直接、無料相談に行って確認してみましょう。
結婚相談所が運営している本人確認が厳格で真剣な婚活人と出会いたいならブライダルネットを使ってみる
あまり知られていませんが、ブライダルネットという結婚相談所の最大手IBJが運営している婚活サイトがあります。
真面目な出会いを探しているから結婚相談所に入会したいけど結婚相談所に支払うお金が無い男性と女性のためにできました。
だから、ブライダルネットはほかの婚活サイトと違って、活動するには男性も女性も有料です。
ただ男性も女性も有料なので、登録したけどぜんぜん活動せずに放置している人はほとんどいません。
つまり、31万人の会員のほぼ全員がアクティブに活動しているので、ペアーズやOmiaiよりもずっと出会いやすくなっています。
しかも、運営元が結婚相談所のため本人確認がとても厳格です。
一般的な婚活サイトは法律的には年齢確認が取れれば運営できるのですが、ブライダルネットは自主的に厳しくしており、年齢確認+本人確認まで行っています。
また、男性は有職者、つまり会社に勤めなどの安定収入がないと登録できませんので、女性はとても安心です。
男性からしても女性が有料であるおかげで冷やかしはいないと分かっているので真面目に出会いたい男性が集まっており、会員の9割が20-30代にもかかわらず男性会員の34.1%は年収が600万円以上と高収入です。
また、実際に結婚相談所で婚活をサポートしてきた「婚シェル」と呼ばれるプロに婚活のアドバイスと相談を受けることができます。
もちろん婚活のアドバイスと相談は無料です。
真剣に婚活しているけど結婚相談所に入会するほでもない、
でも結婚相談所に近いレベルの真剣な男性と出会いたい、そんな女性にはとってもおすすめです。
もちろん登録は無料ですから、まずは無料登録してから相手をさがしたり、使い勝手をためしてから有料会員になるか考えましょう。
婚活アプリランキングBest5
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
|
|
おすすめ度 | 会員数 | 男女比 |
男性:★★★★★ 女性:★★★★★ |
30万人(昨年比280%) (2017年11月14日) |
48:52 |
費用 | 特徴 | 安全対策 |
男性、女性ともに 月額2,592円(税込)~ |
価値観診断で本当に会う人を探しやすい いいね!の数が他のサービスに比べて多くもらえる 価値観マッチ(価値観による紹介)があるので相手探しに困らない デートの待ち合わせ場所などの連絡を代行してくれるので会ったことのない相手に個人情報を相手に知られない 半年以内にマッチングする割合が80% |
24時間365日監視 公的証明書の年齢確認 運営元がゼクシィで有名なリクルートなので安心 |
>ゼクシィ縁結びのここがオススメ!
ゼクシィ縁結び使用している会員の感想
- ゼクシィを販売しているリクルートが運営しているので安心感が半端ない!
- 価値観診断で紹介されると思わずしっかり読んで男性のルックス以外に良いところに気づける♪
- デートのセッティングを代行してくれるから会ったことない人に個人情報渡さなくて良いのが安心♪
- 相手を探す際に結婚後の家事分担の考え方で探せるのが面白い!
- 最初の価値観診断が普通に面白い!
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
|
|
おすすめ度 | 会員数 | 男女比 |
男性:★★★★☆ 女性:★★★★★ |
累計300万人 (2018年6月) |
6:4 |
費用 | 特徴 | 安全対策 |
女性 無料 (2018年2月14日に女性が全員無料化) ———- 男性 月額1,950円(税込)~ |
しつこい男性から女性を守る通報システムや不正ユーザーの防止対策が優れている 女性スタッフが運営 |
24時間365日監視 公的証明書の年齢確認 |
>Omiaiのここがオススメ!
Omiaiを使用している会員の感想
- withとOmiai、ゼクシィ縁結びの3つにとりあえず登録したらレベルの高い人と出会えた!
- 女性は無料な点が嬉しい♪withと両方登録すると2倍以上出会える♪
- サクラに本当に出会わないのが安心!
- スマホで見やすい画面なんで使いやすい!♪
- 足跡をいっぱいつけてくる変な人も通報できるのが安心!
- 年齢確認の手続きがしっかりしているで安心!
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
|
|
おすすめ度 | 会員数 | 男女比 |
男性:★★★★☆ 女性:★★★★★ |
31万人 (有料のためほぼ全員がアクティブに活動) |
44:56 |
費用 | 特徴 | 安全対策 |
女性・男性 月額3,000円(税抜) | 結婚相談所が運営する本格的な婚活サイト 結婚に真剣な会員が圧倒的に多い 男性会員は有職者しか入会できない |
24時間365日監視 公的証明書の年齢確認 プライバシーマークを取得 |
>ブライダルネットのここがオススメ!
ブライダルネットを使用している会員の感想
- 20代、30代で全体の9割という若い人が多い!
- 男性の3人に1人が年収600万円以上と高収入な人が多い!
- 婚活のプロである婚シェルに無料で恋愛相談できるのは助かる!
- 結婚相談所が運営している婚活サイトだから真剣に婚活している人ばかり!
- プライバシーマークを取得しているから安心!
- 年齢だけでなく本人確認まで行っているから安心!
![]() |
|
|
おすすめ度 | 会員数 | 男女比 |
男性:★★★★☆ 女性:★★★★☆ |
累計85万人 (2018年1月:前年比454%増) |
54:46 |
費用 | 特徴 | 安全対策 |
女性 無料 ———- 男性 月額1,800円(税込)~ |
恋愛心理についてたくさんの書籍を出しているメンタリストDaigoさんの心理テストにより本質的にマッチする相手と出会える | 24時間365日監視 公的証明書の年齢確認 |
>withのここがオススメ!
withを使用している会員の感想
- 恋愛心理のカリスマDaigoさんの性格診断が怖いくらいに当たる!
- 女性は無料な点が嬉しい♪男性も他の婚活サイトに比べて月額1,000円以上圧倒的に安い!♪
- サクラに本当に出会わないのが安心!
- 20代、30代の割合が男性が81%、女性は92%と圧倒的に若い人が多いから出会いやすい!
- 会員数のバランスが良くて休眠会員が少ないから本当に出会いが多い!
- 年齢確認と本人確認がしっかりしているから安心!
5位 ペアーズ(Pairs) |
||
---|---|---|
![]() |
|
|
おすすめ度 | 会員数 | 男女比 |
男性:★★★☆☆ 女性:★★★☆☆ |
600万人 (2017年11月15日) |
6:4 |
費用 | 特徴 | 安全対策 |
女性 無料 ———- 男性 月額1,898円(税込)~ |
会員数が日本一多い 利用者の年齢は若い層が多い フリーキーワード検索ができる |
24時間365日監視 公的証明書の年齢確認 通報受けた人には『注意マーク』が付くので誰が怪しい人か分かる |
>ペアーズのここがオススメ!
ペアーズを使用している会員の感想
- 会員数が日本一多いのでやっぱり出会える数が違う
- 直感的に使い始められるのでストレスが少ない
- アプリが快適に動作するのが嬉しい♪
- 年齢が高い人がちょっと増えてきた感じがする
- なにより女性が無料というところが嬉しい(笑)
- コミュニティ検索ができるので気の合いそうな人が事前に分かるところが嬉しい(笑)
参考:ペアーズでいいね!をもらえる100以上もらえる人の7大特徴と裏技