恋活・婚活マッチングアプリwith(ウィズ)にいるサクラとは?
・・異性会員のフリをしてマッチングし、メッセージしたりしてあなたに関心があるように振る舞いながら有料会員を継続させる人のこと。ほとんどの場合、運営会社の社員がその役割を行っている。
サクラは、『出会い系サイト』では、当然のようにたくさんいました。
出会い系サイトとマッチングアプリ、婚活サイトの違いは?
出会い系サイト
・・遊びの目的で出会いたい男女が使うウェブサイト。
料金:男性が有料、女性は無料が一般的
男性と女性の割合:男性が9割以上を占め、女性のほとんどはサクラと言われている。
本人確認は一切なく、どんな人と出会えるのかは全く分からず、冷やかしも多い。
犯罪に巻き込まれることもある。
マッチングアプリ、婚活サイト
・・将来を考えた真剣な出会いを探している男女が使うウェブサイト。
料金は、男女ともに有料か、もしくは女性だけ無料。
男性と女性の割合は5:5もしくは、6:4ぐらいになっている。
本人確認、年齢確認が厳格で、なためサクラが入り込む余地はない
会員数:30万人~600万人と多いため、サクラを使う必要すらない。
ゼクシィで有名なリクルートが運営している婚活サイトもあり、真剣な出会いを探しているが出会いが無い人たちにとって欠かせない出会いの形になっている。
注意すべきはサクラではなく業者とヤリモクだった!
では、何が問題なのか?
マッチングアプリや婚活サイトで問題になっているのは、サクラではなく『業者』と『ヤリモク』だった!
業者のってなに?目的は?
1,個人情報を集める
真面目に婚活している人に近づいて親密になってからメールアドレスや住所、氏名の情報を得てダイレクトメールなどを送ることを目的にしています。
2,商品を売りつける
健康器具や浄水器、健康食品などを買わせようとしてきます。
あなたの健康を心配しているように見せかけてものを売りつけてくる人たちです。
3,お金を取ろうとする
親密になってから
『家族が病気でお金がいる』
『事業で失敗して家計が苦しい』
など同情をさそってお金を取ろうとする人たちです。
こういう話を聞くと、マッチングアプリwith(ウィズ)も使うのがこわいな~と思うかもしれません。
でも、ぜんぜん心配する必要はありません。
実は、次の5つの注意点に知っておき、少し注意すればほぼ確実に防ぐことができます。
しかも、こんな人たちはマッチングアプリwith(ウィズ)に限らず、婚活パーティーや合コンでも交じってきます。
婚活パーティーだといきなり見ず知らずの人に自己紹介するのであなたの顔や氏名がばれてパーティー後に待ち伏せされることもあります。
合コンだと既婚者が混じることもあり、油断できません。
婚活パーティーよりも合コンよりも安く安全にたくさんの異性と出会えるサービスがマッチングアプリ、婚活サイトです。
その中でもマッチングアプリwith(ウィズ)は、上場企業が運営し、2016年比2017年は460%以上も会員が増加しているので、真面目な出会いがとてもたくさんあります。
マッチングアプリwith(ウィズ)で業者を見抜く5つの特徴
Facebookの友達が『10人以上』
マッチングアプリwith(ウィズ)では、Facebookの友達が10人以上でないと使えなくなっています。
その理由は、Facebookで友達が10人以上いることが、本人確認の1つになっているからです。
業者はこの点を逆手にとって、『Facebookの友達を10人にする』という対策を取っています。
でも、業者はこういうところにあまり労力をかけません。
とりあえずFacebookの友達が10人いればマッチングアプリwith(ウィズ)を使えるので、『10人しか集めない』のです。
だから、まずはマッチングアプリwith(ウィズ)を使う時は、Facebookの友達の数を見て、『10人以上』になっている人は怪しいと考えましょう。
写真がイケメンすぎるor美人すぎる
写真がイケメンすぎるor美人すぎると怪しいと思ってください。
よくあるのは『似ているマイナーなタレント、モデル』の写真を使っている可能性があります。
有名なタレント、モデルの写真を使うとバレてしまうのであえて人気の無いあまり知られていないマイナーなイケメンや美人の写真を使っています。
あやしいな~と思ったら、マッチングアプリwith(ウィズ)をパソコンで開きましょう。
そして、写真の上で右クリック→『Googleで画像を検索』を押してください。
もしモデルやタレントの写真を使っていたら、本物のモデルやタレントが表示されます。
本物が出てきたらその人は業者です。
すぐにLINEやメールアドレスを交換しようとする
業者は時間をかけずにあなたの個人情報を取ろうとしてきます。
with(ウィズ)でマッチングした翌日にLINEを交換しようとして来たら怪しいと思いましょう。
特にメールアドレスを交換しようとしてきたらほぼ業者で確定です。
今の時代は、LINEを交換するのがふつうです。
わざわざメールアドレスを交換しようとするのは、LINEではブロックされるかもしれないけど、メールならブロックされないという思いがあるためです。
あとは、メールアドレスは『差出人』に自分の本名を登録している人が多いので、あなたの本名を手に入れようとしているためです。
健康や水の話を始める
『水道水って体に悪いんだよ』
こんなことを言ってきたらほぼ間違いなく業者です。
この次に、浄水器やウォーターサーバーを売りつけようとしてきます。
浄水器やウォーターサーバーをあなたに販売すると、その人は販売元の会社からお金をもらえす仕組みになっているのであの手この手で必死に売りつけようとしてきます。
『君の健康が心配なんだ』
なんてアホなことを言ってきたらすぐにブロックしましょう。
プロフサイトに誘導する
『スマホの調子が悪いからプロフサイトの掲示板で連絡を取り合おうよ』
と言われたら100%そいつは業者です。
プロフサイトとは、その人が自分を紹介するためのホームページのことです。
わざわざ自分を紹介するホームページを作るような労力をかけるなんて普通の出会いを探している人がするはずがありません。
しかも、プロフサイトに誘導しようという人は、スマホの調子が悪いと言いながらもあなたを説得するために何度もLINEで連絡を送ってきます(笑)
スマホが壊れてるのになんでこんなに連絡を送ってこれるんだろう?
と我に返るとすぐに気づくはずです。
スマホが故障しているということすらウソなんです。
すぐにブロックしましょう。
マッチングアプリwith(ウィズ)では、もうコンタクトを取りたくない人をブロックしたり、運営元の会社に通報する機能があります。
怪しいと思ったら迷わずブロック&通報しましょう。
ブロックしても相手からはあなたが退会したようにしか見えませんから安心してください。
また、運営元の会社に通報してもあなたが通報したことは一切話さないようになっています。
安心してください。
恋活・婚活マッチングアプリwith(ウィズ)でサクラや業者にダマされない5つの方法
1,気持ちが舞い上がりすぎない
『こんなイケメン(美人)とマッチングできたなんてラッキー過ぎる!』
特に今まで異性との縁が無かった人ほどイケメンや美人とマッチングすると気持ちが舞い上がります。
舞い上がると相手に主導権が渡ります。
あなたは相手の言いなりになりやすくなり、だまされる確率が一気に高くなります。
会ってもいない相手に気持ちを高め過ぎないようにしましょう。
うれしい気持ちは大切にしてよいのですが、気持ちは冷静にしましょう。
2,焦らない
『私なんかとマッチングすることなんてほとんどないからこの人を逃したくない!』
30代を過ぎると気持ちが焦ってきます。
なかなかマッチングしない中、マッチングすると、この人を逃したくないという気持ちが強くなります。
つまり、焦るんです。
焦ると、やっぱり相手の思うつぼです。
恋愛で主導権を取られないようにするには、気持ちは焦ってもそれを相手に感じさせないことです。
メールに即レスしない。
1日に何度もメッセージは送らない。
ゆったり構えることで相手には余裕が伝わります。
3,『結婚に対する意思』は『すぐにでもしたい』は要注意
30代後半の女性は、男性で『すぐにでもしたい』に期待しすぎない
マッチングアプリwith(ウィズ)には、『結婚に対する意思』という項目があります。
ここで、『すぐにでもしたい』という言葉に引っかからないようにしましょう。
この人はすぐに結婚したいんだ!
じゃあ、この人に決めよう!
その気持ちは分かります。
でもその気持ちも逆手に取られます。
結婚に対する意思は、参考程度に考えましょう。
4,断る時は遠慮せずキッパリと!
『断ると相手に悪いな~』
『なんとなくイヤなんだけど断りづらいな~』
気にしないでください。
キッパリと断ってください。
あなたの良心と小心に付けこむのが業者です。
イヤな人と縁を切るのに理由なんかいりません。
会いたくないなら切る。
これが鉄則です。
5,『勧誘されたりヤリモクと分かったら通報します』と自己紹介文に書いておく
実はこの1文がプロフィールの自己紹介文に書かれているかどうかで全然違います。
業者は面倒な人に勧誘したいとは考えていません。
だからこの1文があると、『面倒な人』と思われて業者は声をかけてきません。
でも、真剣な出会いを探している人には、あなたが真面目な出会いを探していることが伝わるので逆にいいね!が増えます。
恋活・婚活マッチングアプリwith(ウィズ)でサクラを見抜く5つの方法のまとめ
以上説明してきた通り、ふつうの警戒心を持っていたら、サクラや業者は簡単に見破れます。
むしろ業者の割合は会員の中で0.1%以下です。
こんなごく少数の人を怖がっていたら出会いがなくなります。
幸せな結婚は、できるだけたくさんの異性と会うなかで比較して1人に絞ることが大切です。
2~3人しか会わずに1人に絞るとあとでもっと良い人がいるんじゃないかと後悔することになります。
そして、実はマッチングアプリで理想の相手と出会えている人にはコツがありました。
そのコツを最後にこっそりと紹介したいと思います。
理想の相手に出会う方法は?コツはなにかある?
女性も男性も婚活アプリは登録は無料なので複数に登録して1ヶ月様子を見て、出会いのあるものだけを継続する!
ペアーズは2017年11月にすでに会員数が600万人を超えました。
それだけ多くの人がいるので、出会いも多いんですけど、逆に好みじゃない男性やちょっと歳上過ぎるお姉さまたちからのいいね!が多くなったり、同年代以下の男性や女性を探すのに時間がかかったりとちょっとペアーズが飽和状態になっちゃってきています。
その点、ゼクシィ縁結びは、婚活サイト初心者向けの婚活サイトとしてとても役立つ機能が満載で、ゼクシィブランドで口コミが広がって男女ともに新規会員が急増中です。
その目玉の機能が以下の3つです。
1つ目は、価値観診断とAI(人口知能)によるお相手紹介サービスです。
2つ目は、マッチングした相手と会うことになってもLINEを教えずにデートの日時と場所を調整してくれるデート調整代行サービスです。
3つ目が、最初に申し込んだ期間で満足できなければ無料で同じ期間を延長して使える婚活成功保証制度です。
詳しくはこちら↓
婚活初心者のための婚活サイト ゼクシィ縁結びを運営するリクルートマーケティングパートナーズに直撃取材!
だから今は、ゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)などの2~3の婚活サイトを併せて登録しておくことが出会えるコツです。
実際に、2017年の9月以後はゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)で出会える人が急増していて、私の周りでもとりあえず登録しておいただけのゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)からの『いいね!』が届くようになってきてます。
『ゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)はとりあえず会員登録は無料だし、登録だけやってみるか』
と登録していた友人が忘れた頃に『いいね!』が増えだして、結局ゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)で理想の相手をみつけちゃったって人が増えてます。
だから、これから始めるなら、
ゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)、Omiai(オミアイ)の3つへの登録しておくのが、彼氏や彼女をゲットするコツですね。
なんでか、婚活サイトは1つしか登録しない人がいるのですが、めっちゃもったいないです。
今は、ペアーズ疲れからゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)、Omiai(オミアイ)を使っている人が多いので、登録と年齢認証だけ行って2~3週間様子を見て、理想の人から『いいね!』が多くきたアプリだけを使うようにすればとっても効率的に出会えます。
そもそも無料なのに登録しない理由が分からないです。
実は出会えている人は3つ以上の婚活アプリに登録しているというのはかなり常識になってます。
1ヶ月使って理想の相手が見つからない場合は婚活アプリを変えてみる
『ペアーズでちょっと疲れてきたな~』
『ペアーズで理想の人に出会えないな~』
最近、そんなふうに悩んでる友人がとっても増えてきてます。
なんでかな~と思って、その友人にペアーズを見せてもらったら、40代や50代の歳上過ぎる人からの『いいね!』は届いているけど、20代、30代の同年代からの『いいね!』が全然来て無かったんですね。
どうやら、ペアーズで出会えると思ったおじさん、おばさまたちがちょっとたくさん入ってきちゃってるみたいなんです。
ゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)、Omiai(オミアイ)は、まだまだ若い男女の方がずっと多いから、
『ペアーズ、最近ちょっとね~・・・』という人は、ゼクシイ縁結びやwith(ウィズ)、Omiai(オミアイ)に乗り換えてみましょう。
とりあえず無料会員で登録すればどんな人がいるのか見れるから、まずは登録だけして良さそうな人からいいね!をもらえそうならそのまま使えば効率的に出会えますよ。
バツイチやシングルマザーなどちょっと訳ありの女性はマリッシュ(marrish)を使ってみる
2017年の前半まではバツイチやシングルマザーさんでもペアーズで出会えてたんですが、ちょっとペアーズの年齢が上がってきている感じがするんで、マリッシュ(marrish)がオススメです。
マリッシュ(marrish)は、再婚やシングルマザーさんのための恋活・婚活アプリで、女性は無料です!
しかも、バツイチさん、シンママさん、シンパパさんは、特別にポイントを多くもらえる優遇措置まであるから、他の婚活アプリよりもお得です。
今は30代で婚活している女性の10人に1人は、再婚と言われているのでマリッシュ(marrish)はそういう女性のための婚活アプリなんです。
マリッシュ(marrish)はまだ知らない女性も多いので、今のうちに使いはじめておけばライバルをだしぬけます。
ただ、やっぱり合う合わないは人によってありえるから、無料会員登録して、
『良い人がいそう♪』
『シンママと知っているのにいいね!をもらえた!』
となったらそのまま使ってみましょう♪
女性は無料なんでとりあえず登録して出会える機会をふやさないといつまで経っても彼氏ができませんから、無料登録するだけでも幸せをつかむチャンスがぐっと増えます。
男性もこども好きでバツイチでもOKという人でしたら、マリッシュはとってもおすすめです。
年齢確認を行わないと“ひやかし”と思われて『いいね!』がぜんぜんもらえません。
だから、年齢確認だけは行っておきましょう。
>>婚活・恋活・再婚活マッチングマリッシュ(marrish)の詳細はこちら