本日は、ゼクシィ縁結びを運営しているリクルートマーケティングパートナーズに取材させていただきました。
結婚情報誌のゼクシィで知名度の高いゼクシィ縁結びは、婚活サイト初心者のための婚活サイトとして不動のブランドを築いています。
どんな人が会員なのか、婚活サイトを始めた理由はなんなのか、どうして婚活サイト初心者向きなのか、安全性は?
皆さんがいつも気になっているところを深く鋭く取材してきました!
今回取材させていただいたのは、ゼクシィ縁結び運営担当の松倉愛さんです。

本日はお時間を取って頂きありがとうございます!
どうぞよろしくお願いします!

こちらこそよろしくお願いします!
ゼクシィ縁結びの会員数の伸びと男女比
ゼクシィ縁結びの最新の会員数が31万人突破!

さっそくですが、ゼクシィ縁結びを利用している会員数は最新の数字で何人いるんですか?

おかげさまで2018年1月の集計で、31万人を突破しました。
2016年比の2017年の会員増加率は290%増とほぼ3倍と急増しています。

すごいですね!
確か、ゼクシィ縁結びは婚活サイトの中でも後発で2015年に始まったサービスですよね。
どうしてそこまで伸びたと思いますか?

口コミの影響が大きいですね。
弊社では長年、ゼクシィにてブライダル事業をサポートさせていただいており結婚に関してしっかりしたデータを持っています。
そのデータを活かして婚活をサポートしておりますので、ご信頼を頂いて男性も女性も安心して気軽に入会いただいています。
男女比はほぼ5:5!と婚活サイトの中で1番バランスが良い

やっぱりゼクシィで結婚をサポートされていた経験は大きいですね。
男性も気軽に入会されているということでしたが、他社の婚活サイトは基本的に男性が女性よりも多くなる傾向がありますが、ゼクシィ縁結びの男女比はどうなんでしょうか?

ほぼ同じ割合の5:5をキープできています。
男性と女性にバランスよくご利用頂いていますので、ゼクシィ縁結びはこれから婚活を始める皆様には、出会いやすい環境が整っています。

確かに、男女比が偏っていると出会いにくくなりますから、男女比が同じ割合というのは、真面目にお相手を探している人にとってはとても大きなメリットですね。
ただ、気になるのは年齢層なんです。
一部の婚活サイトでは、年齢が高い層が増えているというのも聞いたことがありますが、ゼクシィ縁結びはどうですか?
年齢は男女ともに28~30才がボリュームゾーン

ゼクシィ縁結びは、20~30代が全体の7割を占めており、男女ともに30才前後がボリュームゾーンになっています。
男女ともに29才が最も多く、きれいな年齢分布になっています。
※取材に伺った際、生のデータは非公開とのことでしたので、覚えていた内容をグラフ化してみました。

なるほど~、男性、女性ともに結婚適齢期の方が多くなってますね。
こちらの図を見ていただくと分かりますが、
男性:27-32才
女性:26-30才
この年齢が1番異性から希望されやすいので、ちょうどよい年齢層がボリュームゾーンになっているのがゼクシィ縁結びの特徴です。
ゼクシィ縁結びが婚活サイト初心者におすすめできる理由

でも、やっぱり婚活サイトというと、まだ使い方がよく分からず、うまく出会えないと悩んでいる人がたくさんいます。
そんな中、ゼクシィ縁結びは、婚活サイト初心者向けの婚活サイトとしてブランドを確立できています。
後発の婚活サイトにもかかわらず、どうしてこんなに早く信頼を獲得できたんでしょう?
何か秘密があるんですか?

ありがとうございます(笑)
でも、秘密なんてないんですよ。
ゼクシィ縁結びは、長く結婚をサポートしてきたゼクシィでのデータがあります。
そのデータを元にして、マッチングをサポートすることでより効果的に短期間で理想の相手と出会えるようにさまざまな工夫を行っています。
ゼクシィでたくさんの結婚データを持っているからこそできる価値観診断に基づいた相性の良い人を毎日4人紹介

例えば、ゼクシィ縁結びに会員登録頂いた後に、すぐ『価値観診断』を行っていただいています。
この価値観診断は、ゼクシィを利用した方のデータを活用したものでゼクシィ縁結びの特徴の1つとなっています。
性格や考え方に基づいて13タイプに分けられて、タイプごとにどういうタイプの相手ならマッチングしやすいかを計算して毎日4人を『今日の価値観マッチ』として紹介させて頂きます。
ルックスや年収のように目に見える基準だけでは判断できない内面にもとづいて、1人1人に合った方をご紹介でき、とてもご好評頂いております。

確かに、それはありがたいですね。
婚活サイトの場合、どうしてもルックスや年収のようなパッと見て判断できるものに流されてしまって、実際にマッチング後に会ってみたら、価値観がぜんぜん違って2度と会わなかったという人もいますからね。

そうなんです。
ゼクシィ縁結びは、将来を考えた真面目な出会いをサポートするサービスですので、ずっと長く一緒にいてお互いが安心できる関係を築ける相手をご紹介できることが大切だと考えています。
あなたの好みをAI(人工知能)が学習してオススメしてくれるから、相手を選ぶのに迷わない

また、ゼクシィ縁結びはAI(人工知能)を導入しているのが特徴です。
居住地、年齢、趣味、価値観や検索や活動などから1人1人の好みを学習して、あなたに合ったお相手をご紹介しています。
そのため、ゼクシィ縁結びを使えば使うほど、好みのデータが蓄積されていき、理想のお相手と出会いやすくなるんです。

AI(人工知能)も導入されてるのはすごいですね!
ゼクシィで培った長年の婚活データがあるだけでなく、そのデータの活用にも工夫をされている。
そこまでできる婚活サイトは聞いたことがないです。
さすがゼクシィさんですね。
もうそこまでできたら出会いには困りませんね。
ただ、婚活サイト初心者にとって、ゼクシィ縁結びでマッチングした後に、デートするためとはいえ、会ったことのない相手に連絡先を伝えるのが不安という声もあります。
その点について、なにか対応をされてますか?
コンシェルジュによるデート調整代行があるから、相手に連絡先を伝えずにデートのセッティングをしてくれる

確かに会ったことの無い相手にLINEや電話番号を教えるのはちょっと怖いですよね。
そう言った個人情報は、できれば会ってから教えるかどうか決めたいですよね。
そう言った不安を解消するためにゼクシィ縁結びでは、『デート調整代行』というサービスを行っています。
デートのセッティングをゼクシィ縁結びが代行するサービスです。
もちろん無料ですからご安心ください。

デートのセッティングってかなり面倒で時間のかかる作業ですよね?
マッチングした男性と女性の2人から、希望の日時と場所を聞いて、もし希望が合わなければ再度聞き直して互いに確認して連絡ですよね。
これは、会員数が31万人もいて、マッチングが数千にもなるのにそこまでされると、労力がかかって大変じゃないですか?

弊社の労力はもちろんかかります。
でも、弊社がゼクシィ縁結びを運営する上で、ゼクシィ縁結びをご利用いただいている会員様に安心して利用して頂き、安心してお会いして頂ける環境を作ることが1番大切だと考えています。
そのために何ができるかと考えて作られたサービスですのでぜひご利用頂ければ幸いです。
なお、このデート調整代行は、初回デートだけでなく、2回目以後も使えますし、マッチングするたびに使えますから回数に制限はありません。
その点もご安心ください。

2回目以後も使えるなら、1回で相手を判断できないという時も安心ですね。
しかもマッチング回数に制限なく、何回でも使えるのは嬉しいです。
ゼクシィ縁結びには婚活成功保証があるから安心

でも婚活サイトの場合、使い方に慣れた時には最初に申し込んだ利用期間が過ぎていた、という場合や、契約期間で何人かとマッチングしたけど満足できる出会いがなかったというのがよくあります。
その点について、ゼクシィ縁結びは何かサポートをされてますか?

ゼクシィ縁結びでは、新規で『6ヶ月プラン』もしくは、『12ヶ月プラン』を申し込んでいただくと、そのプラン利用期間中に、ゼクシィ縁結びで満足できる結果を得られなかった場合、一定の適用条件を満たせば、最初に申し込まれたプランの期間と同じ長さだけ利用期間を延長させてい頂くサービスを行っています。
一定の適用条件と言っても、決して難しいものではありません。
プロフィールをちゃんと作成して頂くことや、いいね!をちゃんと使って頂くなど以下の条件を満たせば全員、期間を延長させて頂きます。
参考:ゼクシィ縁結びは婚活成功保証があるから安心して使える♪
参考:いいね!をもらえる100以上もらえる人の7大特徴と裏技

ゼクシィ縁結びは、価値観にもとづいてお相手を紹介し、ゼクシィ縁結びを利用すればするほどお相手への希望を学習して、より理想の相手を紹介できるようになる。
さらに、連絡先を交換せずにデートの日時と場所の調整を行ってくれるデート調整代行があり、それでも満足できる出会いが無い場合は、婚活成功保証もある。
ここまで至れりつくせりの婚活サイトは見たことがないですね。
リクルートマーケティングパートナーズさんの本気度が伝わってきます。

ありがとうございます(笑)

そこまで本気度が高いということは、もちろん安全面での工夫もしっかりされていると思います。
その点を詳しくうかがえますか?
ゼクシィ縁結びがこだわる万全の安全性
24時間365日のパトロール

はじめてのマッチングサービスでも安心してご利用頂けるよう、安心・安全には徹底的にこだわっております。
まず、安心の第一歩として、ゼクシィ縁結びではプロフィールや写真、メッセージのやりとりにいたるまで24時間体制でパトロールしております。
正月やお盆などの世間が休みの日でもゼクシィ縁結びは休みなく365日パトロールしています。
お相手が不快に感じることなど利用規約違反にあたる内容を確認したらすぐにアカウントを停止しています。
違反報告で怪しい人・不審者をシャットアウト!

アカウント停止の点ですが、実際にあやしいと思われる人がいて、通報した場合、具体的にどのような手順でアカウント停止になるんでしょうか?
他の婚活サイトのように『イエローカード』などの警告表示がプロフィールにでたりするんでしょうか?

ゼクシィ縁結びでは、『イエローカード』などの警告表示は行っておりません。
その理由は、違反報告があった場合に、事実確認がとれないまま警告表示を掲載してしまうと、後々それが事実でなかった場合、誤って違反報告を受けた方にご迷惑がかかるばかりか、名誉毀損になってしまいます。
そのため、まず違反報告を受けたら、事実関係を速やかに確認します。
そして、メッセージ内容などで違反に該当する行動をゼクシィ縁結びとして確認できた場合、すぐにアカウント停止を行います。
また、アカウント停止を受けた人が退会して再度登録しようとしても、過去に違反を行った人が再登録しようとすると、社内でフラグが立ち、要審査、要監視となります。
さらに、一度退会すると、3ヶ月間は登録できない仕組みを取っておりますから、違反者が一度追放されるともう一度アカウントを再開するのはとても困難な仕組みとなっています。
違反報告を行った方についての情報は、違反報告を受けた人には絶対に伝わりませんから違反報告を行った方の保護も万全です。
だから不快なメッセージを受け取ったり、実際に会って不審な点があれば、ぜひ安心してご連絡ください。

なるほど。
確かに、疑われた人が事実確認されないままイエローカードなどの警告表示されるのは、たまったもんじゃないですね。
でも事実確認はしっかりと行って、事実を確認できた後の行動は早いし、再犯もできない仕組みを作っている。
それでいて、違反報告した人も保護されるなら、違反報告を受けた人、違反報告行った人の両方にとって安心ですね。
厳格な本人確認でサクラはゼロ!

本人確認には公的な身分証明書が必要です。
基本的には、『運転免許証』『パスポート』『保険証』のいずれかをスキャン、もしくは撮影し、写真データをゼクシィ縁結びに送って頂きます。
その際、以下の5項目をチェックしています。
- 姓名(カナ)
- 生年月日または年齢
- 証明書の名称
- 証明書の発行元の名称
- 有効期限(保険証は表記がある場合)
有効期限の過ぎた証明書はご利用頂けません。
また、会員様に安心してご利用頂けるよう、今後の本人確認は強化していく予定です。
万が一、『運転免許証』『パスポート』『保険証』のいずれもない場合、特例として準公的な書類でも本人確認ができることもありますので、まずは気軽に無料会員登録いただいた後、ご相談いただければ幸いです。
収入証明と卒業証明の提出でさらに信頼性が高まる

他の婚活サイトだと、男性の年収が異様に高いなど、ちょっと『盛って』るんじゃないか?
と思われることがよく見かけます。
そういったウソを付きやすい情報については、どのように対応されてますか?

ゼクシィ縁結びでは、『収入証明』や『卒業証明』の提出もできます。
『収入証明』や『卒業証明』は提出されると、本当にその年収があると証明できますから、異性からの信頼度は抜群に高くなります。
提出するかどうかはご本人にお任せですが、信頼度を上げたいとお考えの方はぜひご利用ください。
プライバシーマークを取得して個人情報は厳格に保護

でも、本人確認のための身分証明書のデータを送って、『収入証明』や『卒業証明』も送るとなると個人情報が漏洩するのが怖いというのが正直なところです。
ゼクシィ縁結びでは、個人情報を保護するためにどのような対策を取ってますか?

弊社では、リクルートマーケティングパートナーズとして『プライバシーマーク』を取得しています。
そのため、社内の者でもゼクシィ縁結び事業に携わっている者でも、業務上必要でないなら個人情報を閲覧、確認することはできませんのでご安心ください。

プライバシーマークを取得するには、様々な設備が必要でその上で申請の上、認可が必要な資格です。
必要な設備の一例、
情報に気軽にアクセス出来ないようにするための『鍵付き書類ロッカー』や『PC用ワイヤーロック』
パソコンを覗き見られないようにするための『パーテーション』やレイアウト変更、
停電の際でもパソコンに保管されている個人情報が消えないようにする『無停電電源装置(UPS)』
不要になったデータを確実に削除するための『シュレッダー』
ゼクシィ縁結びご担当の松倉さんから婚活している方へ
約8割が 6ヶ月以内にお相手と出会っている

ゼクシィ縁結びは、まさに婚活サイト初心者のためのサービスですね。
ゼクシィとしてブライダル事業を運営する中で得たデータとAIにもとづいたお相手の紹介から始まって、デート調整代行サービス、婚活成功保証、さらに会員さんの安全性のための24時間365日のパトロール、個人情報を守るための厳格な規定とプライバシーマークの取得。
ここまでされると万全だと思いますが、まだ進化されるんですか?

はい。
まだまだゼクシィ縁結びをご利用頂く会員様にとって足りない点を追加して、より快適に安心してご利用頂けるよう日々、会議と研究を行っております。
おかげさまで、ゼクシィ縁結びでお相手を見つけた方の約8割が 6ヶ月以内にお相手と出会っています。

8割が6ヶ月でお相手と出会えるのはかなりの高確率ですね。
最後に、ゼクシィ縁結びを検討している方へ何か一言、メッセージがございましたらぜひお願いします。

ゼクシィ縁結びはこれからも引き続き会員様1人1人が安心してお使いいただけて、素敵な出会いをサポートさせて頂けるようサービスを充実させて参りますので、ぜひ一度、試しに使ってみて下さい!

2018年もゼクシィ縁結びの進化が楽しみですね♪
今日は、長時間にわたり、色々とありがとうございました。
その上で、素敵な方がいれば以下のキャンペーンコードを使って登録してみましょう。